大山特集 大山登山

伊勢原市の観光名所大山のケーブルカー料金や時間を解説します

大山ケーブルカー

神奈川県伊勢原市にある大山は、登山客や大山阿夫利神社にお参りする方に人気のスポットです!そんな大山ですが、大山阿夫利神社下社へ行かれる方や大山寺に行かれる方には、ケーブルカーの利用がおすすめです。

この記事では、大山ケーブルカーの料金や時刻表、各駅をご紹介します。大山へ行く際の参考になれば幸いです。

伊勢原市の大山ケーブルカーとは

今回はじめて大山へ行かれる人にむけて、大山ケーブルカーについてご説明します。大山ケーブルカーが通る大山は、標高1252mの美しい山容です。山岳信仰のある山として昔から有名であり、登山初心者の方でも比較的登りやすい山として人気があります。

また都心から約90分と交通のアクセスも良く、参道などは江戸や昭和時代の雰囲気を感じることができ、都心からすぐに行ける歴史文化を感じられるスポットでもあります。

そんな大山には、有名な阿夫利神社があり、大山阿夫利神社下社とバスを降りてから最初の駅の大山ケーブル駅を結ぶのが大山ケーブルカーです!

大山ケーブルカーの料金

こちらが大山ケーブルカーの料金になります。写真は、阿夫利神社駅で撮影した料金表になります。

始発駅の大山ケーブル駅から阿夫利神社駅までの片道も640円になります。小児は、320円です。

また、大山寺までの場合は360円になります。

ちなみに、行きも帰りも大山ケーブルカーに乗車する場合は往復運賃になり、片道の金額がお得になります。

改めてこちらが料金表になります。

大山ケーブル駅から阿夫利神社駅の場合

  大人 小児
片道 640 320
往復(通常) 1,120 560
往復(繁忙期) 1,270 640

大山ケーブル駅から大山寺/阿夫利神社駅から大山寺の場合

  大人 小児
片道 360 180
往復(通常) 620 310
往復(繁忙期) 700 350

昨年の場合、繁忙期はGWやシルバーウィーク時などでした。

大山ケーブルカーの各駅を紹介

大山ケーブルカーに乗るには、まずはこま参道を歩いて大山ケーブル駅を目指します。こま参道には階段が382段ありバス停からケーブルカー駅までは、約15分ほどかかります。

大山ケーブル駅

こちらが大山ケーブルカーに乗るための駅になります。

大山ケーブル駅には、売店があり大山ケーブルカーグッズが購入できます!グッズは、バッジやストラップ、クリアファイルなど大山に来た記念にぴったりです!

出発まで待つことができる椅子も用意されているので、こま参道で上がった息を整えられます。

大山ケーブル 伊勢原 大山ケーブル駅 料金

大山寺駅

大山ケーブルカーは、終点の大山阿夫利神社下社がある阿夫利神社駅までの間で大山寺駅に停まります。大山寺は、天平勝宝七年に良弁僧正が開山したのが始まりです。

大山寺周辺は、紅葉の名所であり、秋には紅葉祭りが盛大に開かれるため観光客で賑わいいます。

また、毎年紅葉のライトアップをしており写真映えもすることかわ市内の若者にも人気があります!

大山寺 ケーブルカー 伊勢原

阿夫利神社駅

そしてこちらが大山ケーブルカー終着駅の阿夫利神社駅になります。

駅から大山阿夫利神社下社までは、徒歩3分ほどです。

阿夫利神社駅 大山 ケーブルカー

神社までの階段を登るとすぐに下社が見えきてきます。見た瞬間に心が引き込まれるほど印象的です。

ここから後ろを振り返ると絶景が待っています!

大山ケーブルカーの時刻表

大山ケーブルカーは、20分おきに出発します。

また、平日と休日でもダイヤが異なるため注意が必要です。

20分おきのため、ある程度時間に余裕を持って各ケーブルカー駅で待っておくことをおすすめします。

大山ケーブルカーの駅ではWifiも利用可

大山ケーブル駅と阿夫利神社駅では、Wifiを利用することが可能です。

SSIDとパスワードは以下のようになります。

  • SSID:ooyamacableWiFi
  • パスワード:0463952040
  • ※ご利用にはアプリ「Japan Wi-Fi」が必要になります。

ちなみに大山山頂にも無料Wi-Fiスポット「OYAMA Wi-Fi」があります!

伊勢原といったら大山登山!

いかがでしたか?伊勢原市といったらやっぱり大山です!はじめて大山に来られる方は、アクセスなどをよく調べてから行くことで心配することなく大山を楽しむことができます!

登山される方は、初心者向けの山だからといって甘く見ないようにしっかりとした服装や持ち物で楽しんで登られてきてくださいね。ぜひ、大山に来る際は大山ケーブルカーを利用してみてください!

-大山特集, 大山登山
-, ,