JR東海道線平塚駅北口からららぽーと湘南平塚方面へ歩くこと10分、ららぽーと湘南平塚から 歩くこと3分のところにある、Boulangerie Nico(ブーランジェリーニコ)。
食べログパンEAST百名店2020にも選出されるなど、地元のパン好きに愛されています。
この記事では、Boulangerie Nicoのおいしさやメニューについてご紹介します!
目次
Boulangerie Nicoの営業時間、アクセス
住所 |
神奈川県平塚市宮松町7-2落合ビル1F |
電話番号 |
0463-86-6900 |
営業時間 |
8:00-19:00 |
定休日 |
月曜、火曜 |
湘南平塚で愛されるパン屋、Boulangerie Nico
2014年にオープンしたBoulangerie Nicoでは、数々の個性的なパンを購入することができます。
すぐ近くに大手食品スーパーがあり、その入口近くにはパンコーナーがあるため差別化をはかるため、個性的なパンに力を入れているようです!
さっそくBoulangerie Nicoの外観を見ていきましょう!
赤レンガとブラウンで統一された落ち着いた外観です。
看板は手前に"nico"と出ているだけですので、ぱっと見通り過ぎてしまいそうな外観ですので ご注意ください!
店内は、木のあたたかみを感じることのできる落ち着いています。 様々な個性的なパンが並んでおり、見ているだけでわくわくしてしまいます。
では、お待ちかねのパンを見ていきましょう!
Boulangerie Nicoのおすすめメニュー
バゲットを中心にクロワッサン、お惣菜パン、菓子パン、デニッシュ、サンドイッチなど多くの種類 のパンが並んでいます。
お昼ごろに伺ったのですが、パンによってはすでに売り切れているものもありました。 全種類を見るためにはお昼前には伺ったほうがよさそうです!
さすが人気店ですね。
パンの紹介の前に、ショッピングバッグの紹介をさせてください。
とっても可愛くないですか? まさか店名ロゴの入った袋に入れてもらえるとは思っていなかったので思わず写真を撮ってしま いました。
ちなみに袋は有償です。
大人気のパンを実食!
大変お待たせいたしました!
まずは一番人気のクロワッサンを見ていきましょう!
こちらがBoulangerie Nicoの一番人気、クロワッサンです。
薄皮の生地がサクサクしていて、軽いクロワッサンです! お味はバターがきいていて大変おいしいですよ!
一番人気なのも納得のお味でした。
こちらはナスとエビのタルティーヌです。 ハードな生地には焦げ目がついておりとても香ばしいバゲットになっています。
バジルペーストと粒マスタードがきいており、大人向けのお味に仕上がっています! ホワイトソースはとろっとしていて大変おいしいです。
また、ナスとエビもふんだんに使われておりますので、これひとつでかなり食べ応えがあります!
こちらはカレーパンになります。
一口食べて、複雑なお味にびっくり! 甘味もあり、かつ若干の辛味もあり・・・。 今までに食べたことのないカレーパンでした。
それもそのはず、こちらのカレーパンは12種類のスパイスで煮込んだオリジナルのチキンカレー が使われているそうです。
ほんのり感じた甘味は、パン生地に仕込まれている牛乳のおかげ。 ほかにはない個性を定番のカレーパンでも感じることができました!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
湘南平塚自慢のパン屋、Boulangerie Nicoをご紹介させていただきました!
現在は新型コロナウイルス感染症対策として、店内への入店は5名までと入場制限がかかって います。 入口にはアルコールも用意されていて、安心してお買い物を楽しむことができますよ。
店名の通り、食べて思わずニコっとしてしまうパンばかりです!是非お立ち寄りください!