グルメ 平塚の飲食店

レピドー|平塚で24年愛され続ける本場フランスを感じるパン屋

ミルクフランス

JR東海道本線平塚駅南口から徒歩8分、海まで徒歩約5分の湘南を感じることのできるところにあるレピドー。 

お店の駐車場にあるかわいらしいパンのモニュメントが目印です!

この記事では、レピドーのおいしさやメニューについてご紹介します!

レピドーの営業時間やアクセス

住所

神奈川県平塚市松風町6-8

電話番号

0463-21-5062

営業時間

8:00-18:00(予約の受け取りは17:30まで)

定休日

月曜、火曜

公式HP http://www.lepidor.jp

平塚でフランス人のシェフが作るレピドー 

レピドーは創業1997年以来、地元湘南平塚で愛され続けるパン屋です。 フランス人のシェフが本場フランスのパンを丁寧に作り続けています。 

そんなシェフの口癖は「お客様に満足していただきたい」だそう!

その想いの通り、店内はレピドーファンのお客さんで賑わっています!

まずは外観を見ていきましょう。

レピドー外観

白とベージュを基調とした明るい店構えで、湘南をイメージさせるおしゃれな外観となっていま す。 

テラス席がありますので、お天気の良い日はテラスでおいしいパンをいただくのも良いですね。 

シンプルな外観ですので、ぱっと見通り過ぎてしまうかもしれません。 そんな時はこちらを目印にしてくださいね!

モニュメント

お店の駅側にかわいらしいパンのモニュメントが設置されています。

ひときわ目を引くモニュメントですので、こちらを目印にしていただければ間違いないです。 

内観

店内は木のぬくもりを感じつつグレーやゴールドの色味でおしゃれさを感じる作りとなっています。 

レピドーは、メニューが豊富!

ぱっと店内を見ただけでもパンの種類の多さに驚きますね!

ミルクフランス

さっそくパンのを見ていきましょう!

あんぱんやミルクフランスなど定番なパンも数多くそろっています。 

ピザ

こちらにはお惣菜パンがずらりと並んでいます。 

チキンまいたけフランスやサルサフランスなど、フランス人シェフならではの日本風アレンジで大変おいしそうです!

ダノワーズ

こちらはデザートパンが多く並んでいます。 デザートはパンじゃないな〜、という方にはこちらがおすすめです。 

ケーキ

なんとこちらにはサンドイッチとケーキ類まで揃っています! 主食からデザートまでレピドーで揃うなんて嬉しいですよね。

では、購入したパンを見てください!

レピドーの人気パンを購入!

こちらはレピドー人気商品のクロワッサンになります。 

クロワッサン

フランス産の発酵バターを使用しています。 まずは大きさに驚きました!

とっても大きくて、軽い食感にも関わらず食べ応えはばっちりです! サクサクとした食感はリピーター続出間違いなしの一品です。 

そしてお次は一気にご紹介!

3種類

 左から、季節の野菜&手作りキーマカレー、2種のチーズパン、ナッツのマフィンです。 

季節の野菜&手作りキーマカレーは、大きくカットされたブロッコリー、トマト、さつまいもの下にたっぷりのキーマカレーがのっています。

辛味が少ないので辛い物が苦手な方のもおすすめです。パイ生地がサクサクでおいしいですよ! 

2種のチーズパンはパンからはみ出るほどにチーズがたっぷり入っています!トースターで焼いていただくのがおすすめです。

チーズ好きには堪らない一品!

ナッツのマフィンは少し温めていただきましたが冷やしていただいてもおいしそうです。

しっとりとした生地にナッツの食感が良いアクセントになります。 甘すぎず食べやすいのであっという間に完食してしまいます!

まとめ

いかがでしたでしょうか?

湘南平塚で長年愛され続けるレピドーをご紹介いたしました。 

新型コロナウイルス感染症対策のためか、すべてのパンが袋に入った状態で棚に並んでいま す。
とても安心してお買い物を楽しむことができますね!

また、店内にはカフェスペースがあるのですが、現在は新型コロナウイルス感染症対策のため利用することができませんのでご注意ください。
テラス席は利用可能だそうです!

お天気の良い日など、海までのお散歩のおともにレピドーのパンはいかがでしょうか?

是非お立ち寄りください!

-グルメ, 平塚の飲食店
-,