花水川の近く、のどかな雰囲気の住宅街の中にあるベーカリー、パンボンコルネ。
箱根山系の湧き水を使っている農家さんから玄米を仕入れるなど、素材にこだわったパンをいただくことができます!
保存料やイーストフードは使用していないとのことです。
パンへのこだわりが伺えますね。
地元で大変人気のベーカリーで、人気商品は午前中に売り切れることも多いんですよ!
この記事では、パンボンコルネのおいしさやメニューについてご紹介します!
パンボンコルネの営業時間、アクセス
住所 | 神奈川県平塚市撫子原12-32 |
電話番号 | 0463-34-2013 |
営業時間 | 9:00-18:00(売り切れ次第終了) |
定休日 | 月曜、火曜 |
駐車場 | 2台 |
公式SNS | https://www.facebook.com/painboncornet/ |
湘南平塚で愛されるおしゃれベーカリー「パンボンコルネ」
2014年オープン以来、湘南平塚で愛され続けるベーカリーです。
まるでフランス、パリを思わせるようなおしゃれな外観で、店内には種類豊富なパンが並んでいます。
ちなみに店内にはメニューがフランス語で書かれたボードが置いてあり、店内もおしゃれかつ都会的な空間となっています!
まずはおしゃれな外観を見てみましょう!
パリを思わせる都会的な外観
真っ白な2階建ての建物に、入口上にはコルネのマークと店名であるPAIN BON CORNETの文字があります。
入り口横には大きな木が植えられています。
白い建物に大きな緑が映えますね。
また、お店の外にはテラスが一席用意されています。
おしゃれな空間で外の空気を感じながらおいしいパンをいただくことができるなんて、贅沢ですよね!
では、お待ちかねのパンを見ていきましょう!
本当に驚いてしまうほどの種類の多さです!
まずは目で見て楽しんでください!
定番のパン、ハード系のパンからお惣菜パンなど幅広いパンの種類があることが見て取れます。
こちらにはデザート系のパンまで揃っていますね。
こちらにはパリを思わせるパンの他に、名物の玄米トーストが並んでいます。
パンの名前の上には売り上げの順位が書いてあり人気のパンが一目でわかります。
午前10:00頃に伺ったのですが、すでに売り切れているパンもありました。
なるべくお早めの時間に伺うことをおすすめします!
この日は人気第一位商品の玄米トースト、第二位のボン・コルネ、そしておいしそうな香りに惹かれハニーチーズをテイクアウトしました。
では早速、いただいてみましょう!
パンボンコルネの人気パンを実食!
こちらはハニーチーズです。
ひときわ目立つ良い色合いで、さらにチーズの良い香りが漂います。
チーズのカリっと食感が蜂蜜で少し柔らかくなり不思議な食感が病みつきになります。
また、チーズの焦げ目も香ばしく大変おいしいです!
こちらは店名にもなっている人気第二位のボン・コルネです。
甘すぎず、かといって苦くはない、そんな絶妙なお味のチョコレートが詰まっています。
また、そのチョコレートが大変なめらかでおいしいです!
チョコレートの上にトッピングされているナッツがなめらかなチョコレートの中に程よい食感を感じさせてくれます。
お待ちかね、人気第一位の玄米トーストです!
箱根山系の湧き水を使っている農家さんより仕入れる玄米を使ったトーストです。
炊き立ての玄米と小麦粉を合わせ、低温長時間発酵することで小麦粉の風味を最大限に引き出しているのだとか。
切ってみました!
玄米の粒の感じは伝わるでしょうか・・・。
写真からも見てわかるように、大変もっちりとしています。
また、ほんのり甘味をかんじることができパンそのものの味がとてもおいしく、何もつけずに一斤ペロリといただいてしまいました!
目で見て楽しく、食べておいしい、そんなパンボンコルネのパンでした!
まとめ
いかがでしょうか?
人気第一位の玄米トーストをはじめとした、素材にこだわった様々なパンをご覧いただきました!
店内にはイートインスペースもあり、おしゃれな空間でおいしいパンをいただくこともできるそうです。
パンの良い香りに包まれながらゆっくりしたひと時を過ごすのも良いですね。
是非お立ち寄りください!