イベント

【2022】あつぎ鮎まつりが3年ぶりに開催決定!日程や花火大会についてご紹介

鮎祭り 2022 花火大会

こんにちは!気づけば6月になってしまい雨の多い季節になりました。そんな雨でどんよりした気持ちも吹き飛ぶくらい嬉しいニュースが入りました。

あつぎ鮎まつりが3年ぶりに開催される予定です!

この記事では、3年ぶりに開催されるあつぎ鮎まつりの情報をお届けします。

あつぎ鮎まつりが3年ぶりに開催予定!

厚木市で行われる鮎まつりは、毎年8月上旬に本厚木駅周辺で行われています。しかし、2020年、2021年と2年連続で開催が中止となりました。

今回、3年ぶりにあつぎ鮎まつりが開催されます!

鮎まつりの見どころである約1万発の大花火大会は、「かながわのまつり50選」にもなっています。

あつぎ鮎まつり2022の特徴

感染防止対策として例年とは異なる点がいくつかあります。

下記は、すでに発表されているものになります。

  • 大花火大会の時間を短縮
  • 食べ歩きの禁止
  • 出店数の縮小

この他にも制限されることは多くありますが、何よりも開催されることが嬉しいですよね。

あつぎ鮎まつり2022の日程

2022年のあつぎ鮎まつりは、8月6日(土)、8月7日(日)の2日間で開催される予定です。

毎年大花火大会は、19時から20時20分までの間に約10,000発を上げていましたが、今年は20時までとなり、打ち上げる数も縮小となります。

例年とは異なるのでご注意ください。

詳しくはこちらをご覧ください。(カナロコ)

あつぎ鮎まつり2022の会場アクセス

開催される場所は、本厚木駅周辺です。

▼相模川三川合流点(大花火大会会場)へ

  • 本厚木駅東口から徒歩約15分

▼車で本厚木駅まで

  • 東名厚木ICから本厚木駅まで約10分

感染防止の観点から県外からの来場の自粛を呼び掛けています。

あつぎ鮎まつり周辺のおすすめグルメ

本厚木駅周辺には、厚木の魅力的なグルメがたくさんあります!その中でいせはらぶのおすすめをいくつかご紹介します。

ダブッチャーズ

2022 あつぎ鮎まつり

熟成肉Labダ・ブッチャーズは、本厚木駅北口から徒歩3分の場所にあります。

大人気の熟成肉5店盛は、熟成牛サーロイン、ランプ、牛タン、豚ロース、ラムチョップが楽しめます!

贅沢な熟成肉をダブッチャーズでは、リーズナブルに食べることができます!

こちらもCHECK

2022 あつぎ鮎まつり
ダブッチャーズ|本厚木にある熟成ローストビーフが大人気のお店

本厚木駅北口から徒歩3分の場所にある、熟成肉Labダ・ブッチャーズ。厚木に住んでいる方はもちろん、本厚木駅すぐでアクセスが良いこともあり、市外からもお客様が訪れる人気のお店です。 この記事では、ダ・ブ ...

続きを見る

レストランKei

あつぎ鮎まつり 2022

レストランKeiは、本厚木駅から徒歩5分、ビジネスホテル夕霧の1階にあります。

ハヤシライス、オムライス、ハンバーグなど、ザ・洋食屋さんといったメニューが豊富です。

大人気のハヤシライスは、丁寧に煮込んであるからか、旨みの凝縮されたソースはコク深い味わいでおすすめ。

こちらもCHECK

あつぎ鮎まつり 2022
レストランKei|本厚木で定番の味が楽しめる、落ち着いた雰囲気の洋食屋さん

本厚木駅から徒歩5分、ビジネスホテル夕霧の1階にレストランKeiという洋食屋さんがあります。看板の「懐かしの味ハヤシライス」というフレーズに惹かれてお邪魔しました。周囲は閑静な住宅街で、静かに食事を楽 ...

続きを見る

Gatoh(雅藤)

あつぎ鮎まつり 2022

Gatohは、1982年から厚木市で営業しているケーキ屋さんです。

ケーキの種類が豊富なのはもちろん、ケーキ以外の焼き菓子などもたくさんあり、手土産に人気があります。

本厚木に行ったら寄りたいケーキ屋さんです。

こちらもCHECK

あつぎ鮎まつり 2022
Gatoh(雅藤)|手土産にも最適!厚木で人気のケーキ屋さん

手土産にもオススメの、厚木で愛されるケーキ屋さん「Gatoh」 平日でもお客さんがにぎわう人気店です。 この記事では、雅藤の美味しいケーキや魅力をたっぷりご紹介していきます。 目次1 Gatoh(雅藤 ...

続きを見る

まとめ

繰り返しますが、3年ぶりにあつぎ鮎まつりが開催される予定です。日程は、8月6日(土)、8月7日(日)の2日間になります。非常に楽しみですね!

様々な縮小や制限がありますが、ルールを守りながら無事に開催されることを祈っています。

毎年あつぎ鮎まつりに行かれていた方はもちろん、まだ行ったことのない人も、一緒に楽しみましょう!

-イベント