グルメ

神奈川県厚木市の人気スコーン店「弥一」| 本厚木駅周辺の名物スイーツをご紹介

神奈川県厚木市にある「弥一」は、本厚木駅から徒歩約13分の場所にある人気のスコーン専門店です。アンティーク調の店内で楽しむ、優しい甘さのスコーンは地元の方々だけでなく、遠方からもお客様が訪れる人気店です。

本記事では、「弥一」の魅力や人気メニュー、アクセス情報などを詳しくご紹介します。
ライターが実際に取材した食レポなどおすすめ情報をお届けします!

記事を読む時間は約3分です😊ぜひ最後までご覧ください!

ママさんライター、しぇんmamaです。

今回は、 自家製甘糀を使用したスコーン専門店

『弥一』のご紹介です。

場所・駐車場・アクセス

住所〒243-0001 神奈川県厚木市東町8−6

「弥一」は本厚木駅から徒歩約13分の場所にあります。駐車場は近隣パーキングor店舗近く河川敷無料駐車場をご利用ください。

営業時間

営業時間11:30~15:00
営業日不定休 Instagramにて掲載

「弥一」は不定期営業です。

お店のインスタグラムで半月ごとの開店予定が告知されているので、ご確認下さい。

商品の種類・料金

こちらで作られているスコーンの麹はいかりみそさんの麹で、甘麹、塩麴をつくり、たっぷりとお菓子に閉じ込めてます。日を置くとしっとり芳醇に。

350円~400円で販売

どれにしようか迷っちゃいます

砂糖不使用で自家製の糀を使った体に優しいヴィーガン素材のスコーンは、一つ一つがずっしりとした存在感のある大きさです☺️

アレルギー表示

お店の外観と内装

真っ白な漆喰の壁に木枠のドアが目印の和モダンの店構え。

お店の看板は陶芸が趣味の店主さんが自分で作ったものだそう✨✨

味があって素敵な看板

スコーンを置いてあるおぼんや、お皿、インテリアには統一感があり、和テイストで落ち着いた印象です。
一つ一つ丁寧に陳列されたスコーンが並ぶさまは美術館のようでした✨✨

壁は全て自分たちで塗ったそうで、温かみのある店内です☺️

おすすめメニュー

徒歩数分の場所に相模川があり、木陰を見つけてのんびりスコーンを頂きました。

プレーン

素材の味わいが楽しい一品でした✨

自家製の甘糀と塩糀の優しい甘さでホロホロとした歯応え。  

納得ができるまで探求を続けた、この店でしか味わえない味わいと食感でした☺️

レモンティー

こちらは期間限定メニューです。

レモンティーの優しい香りが口いっぱいに広がります♪♪♪     

黒糖くるみ

女性に人気の商品✨✨

黒糖のコクのある甘さにくるみの歯応えが美味しいかったです。

常温で3日、冷蔵一週間、冷凍一カ月日持ちします。

店主さん・お店のこだわり

幼少期に少女漫画のちゃおや、りぼんの付録のお菓子作りに載っていたレシピでスコーンを作ったのがキッカケで、趣味のスコーン作りが始まったそうです。

以前住んでいた茅ケ崎でマルシェやイベント出展を行いながら、「弥一」の開店に至りました☺️

スコーンを食べる時間が ほっと、 ぐにゃっと、 ほぐれる時間でありますように。

という想いで、一つ一つ丁寧に作られています✨

砂糖不使用で、麹で引き出す自然な甘み。国産小麦粉の使用など素材にもこだわったスコーンは優しいあまさとホロっとした食感

一口食べれば心がほっこりしました✨✨

タッパーや、ジップロックなどの容器を持参するとオーナーも地球も喜びます☺️

まとめ

いかがでしたか?✨

今回は美味しい自然派スコーンを食べられるお店「弥一」をご紹介しました。

本厚木駅から徒歩約13分の場所にあって、店舗裏の河川敷には無料駐車場もあるのでお気軽にお立ち寄りいただけます。

身体に優しく、ほっこりするお味がとても癒されます。ぜひいってみてください🌟

◇こんな記事もおすすめ◇

-グルメ