伊勢原市・厚木市・平塚市など、神奈川県に6店舗を構える豚丼のチェーン店なまらうまいっしょ。
十勝本場の豚丼が楽しめるお店がいせはらぶでご紹介している246沿いにある伊勢原店、本厚木店、平塚駅近くの3エリアどこもあります。
今回は、サイト名にちなんで、伊勢原店を訪問しましたので、ご紹介させていただきます。
なまらうまいっしょ伊勢原の営業時間、アクセス
住所 | 神奈川県伊勢原市白根494-3 |
電話番号 | 0463-74-6702 |
営業時間 |
11時〜23時 ※時短営業あり(21時閉店。テイクアウトは22時まで) |
公式HP |
http://www.namara-umaissyo.com/ |
R246伊勢原店の特徴

なまらうまいっしょは、国道246号線・白根交差点すぐそばにあり、もちろん駐車場も完備されております。
他の飲食店もすぐそばにあり、黒い外観に「豚丼」の大きな看板が目印です!

店内はカウンター席・テーブル席があり、写真のように広々としたテーブル席もあります。
お子様連れの方はとくに、広々としたソファー席はありがたいですね。
なまらうまいっしょの人気メニュー

お肉は、バラ肉、特上本ロースの2種類。どちらも国産で4種類の盛りから選べます。また、豚汁・味噌汁のセットもあります。
注文の際にタレ多め、肉小さめカット、お肉別盛りなどお好みで細かい注文も可能です。

丼にぎっしり厚切りの豚肉が乗っており、並盛でもボリューム満点!肉肉しいロース肉。
とても柔らかいお肉で、甘辛いタレと炭火の香りと相性抜群。ロース肉には白髪ネギが乗っており、お肉と一緒に食べてもよし、お口直しに別で食べてもさっぱりいただけます。

味噌汁も具材がたっぷりで、アツアツで美味しいです。お漬物もコリコリ食感が楽しめ、ご飯との相性が抜群です!

店内には、豚丼との相性抜群な調味料が完備されております。味変におすすめです。

こういった調味料の説明書きもありました。オススメは『山椒味噌』だそうですね。筆者は辛党なので、七味唐辛子をたっぷりとかけていただきました。
唐辛子の辛さと、七味の香りが漂い、さらに食欲が増して美味しくいただきました。ぜひ、お好みのトッピングを探してみてくださいね。
また、マヨラーさんには嬉しいマヨネーズや、ワサビは店員さんに声をかければ、用意してくださるそうですよ。
平日はお得なランチも!

伊勢原店は平日限定で11時〜14時半まで、豚バラ焼定食が楽しめます。冷奴、味噌汁がついたお得なセットです。
オトクにお腹いっぱい楽しめて、午後の仕事も捗りそうですね!
なまらうまいっしょはテイクアウトにも!

なまらうまいっしょ!さんでは、テイクアウトで豚丼が楽しめます。盛りは店内と同じです。
また、事前予約も可能です。テイクアウトで『豚バラ丼弁当なまら盛り』を注文しました。

タレ・七味唐辛子・山椒が付いてます。

中にはオススメの山椒味噌が入ってました。
なまら盛りは、並盛の2倍だそうです。ずっしりしており、お肉もぎっしり敷き詰められております。キャベツは生姜が少し効いたやみつきな旨ダレがかかっております。
豚バラ肉は、脂身がじゅわっと甘く、やわらかくて美味しいです!
テイクアウトでも炭火焼きの香りが楽しめました。
ごはんにもしっかりタレが染み込んでおり、箸が止まりません。付属のタレをかけなくても、甘辛い美味しい味が楽しめます。
テイクアウトではオススメの山椒味噌をいただきました。
さっぱりとした香り高い味噌でした。味変に、ぜひ一度試してみてください。
まとめ
いかがでしたか?
お肉は、お子様でも食べやすい柔らかくて美味しいお肉。お肉のカットは気持ち大きめですが、注文の際に小さくカットも可能です。
幅広い年齢層に喜ばれるサービスが充実しているなまらうまいっしょ!
北海道の気分を味わいたい、お肉をたくさん食べたいというときに、ぜひ訪問してみてください。