イベント グルメ

本厚木「あつぎ鮎まつり」|花火・屋台・灯篭上げなど盛りだくさんのイベントをご紹介!

「あつぎ鮎まつり」は、2024年8月3日(土)と4日(日)に開催される厚木市最大のイベントです。
初日の夜に行われる大花火大会やこどものあゆの掴み取りなど、家族連れや友人同士で楽しめる多彩な催しが盛りだくさんです。

本記事では、「あつぎ鮎まつり」の魅力や人気スポット、アクセス情報などを詳しくご紹介します。
ライターが実際に取材したレポートなどおすすめ情報をお届けします!

記事を読む時間は約3分です😊ぜひ最後までご覧ください!

いせはらぶ取材班です。

今回は、 厚木市最大のイベントにして夏の風物詩である

『あつぎ鮎まつり』のご紹介です。

開催場所・駐車場・アクセス

住所〒243-0018 神奈川県厚木市中町3丁目7

小田原線本厚木駅から徒歩4分のところに厚木公園があります。

灯篭上げや屋台などのイベントが開催されている「あつぎ鮎祭り」の穴場スポットです☺️

開催期間

開催期間8月3日~4日
開催時間10時〜21時

時間帯によっては交通規制が敷かれている場所があるので、おいでのさいは公共交通機関の利用をおすすめします♪

見どころイベント

灯篭上げ

鮎まつりでは、厚木公園(通称はとぽっぽ公園)では毎年灯籠上げが行われます。

短冊をつけた灯籠が祈りや願いをのせて舞い上がっていきます✨✨

空に浮かぶ灯籠の数はなんと毎年100個以上!!

来年の祭りも綺麗な灯籠の光が夜空を彩るのは間違いなしですね☺️

大花火大会

祭りも佳境を迎える19時~20時ごろ「あつぎ鮎まつり大花火大会」が始まります。

花火を打ち上げる地点から一般に開放されている観覧席までは、一番近いところでわずか500mほどど迫力の花火が楽しめました!!

スターマインや大玉・創作花火に至るまで、ありとあらゆる種類の花火が夜空を彩ります🎆

1時間ほどの打ち上げ時間に一万発の花火が打ち上がる花火大会は県内有数の花火イベントですので、毎年必見のイベントです。

「あつぎ鮎まつりDREAMフェスタ2024」

夕方に灯篭上げが行われる厚木公園(通称はとぽっぽ公園)は昼の間も魅力的なイベントが盛りだくさん!

「あつぎ鮎まつりDREAMフェスタ2024」は必見のイベントの数々が繰り出されるメインステージなど楽しい催しがいっぱいでした✨✨

わんだふるぷりきゅあ!ショーのような親子で楽しめるようなイベントから

人気J-POPユニット「ET-KING」のフェス出場まで!

世代を問わずに楽しめるラインナップの数々が毎年楽しめます☺️

鳩ぽっぽ公園の素敵な出店

厚木公園で開催される「あつぎ鮎まつりDREAMフェスタ2024」ではキッチンカーを利用したさまざまな店舗が出店していました!

レモネード

厚木周辺をキッチンカーで活動している「hachicafe」さんのレモネード。

さっぱりとした味わいで、炭酸の喉ごしが夏の火照った体にスーッと沁みました✨✨✨

炭火焼きホルモン

本厚木にお店を構える炭火焼き店「串まさ」さんの炭火焼きホルモン

本厚木名物のしろころホルモンを贅沢に炭火で焼いた一品。スタミナたっぷりで夕方になっても祭りを全力で楽しめます!

マンゴーかき氷

愛川町盛り上げ隊が盛り上げている移動式カフェ「宇宙本店」さんのマンゴーかき氷🌟

手づくりシロップのかき氷はフレッシュな甘さ。夏の暑さも吹き飛ぶデザートにぴったりのスイーツでした!!

まとめ

いかがでしたか?✨

今回は美味しい「かながわのまつり50選」にも選ばれるほどの夏の風物詩である「あつぎ鮎祭り」をご紹介しました。

本厚木駅周辺で行なわれている夏の風物詩は、一万発の花火が打ちあがる花火大会や幾つもの灯篭が夜を彩る灯篭上げなど見どころがたっぷりでした。

老若男女が楽しめるイベントが盛りだくさんです。来年の開催はぜひ行ってみてください☺️

◇こんな記事もおすすめ◇

-イベント, グルメ
-