グルメ 伊勢原の飲食店

伊勢原 ホッと落ち着く昔ながらの和菓子屋さん|さがわ

ママさんライター、しぇんmamaです。

今回は伊勢原駅徒歩10分。伊勢原駅周辺にあります、赤い看板が特徴の創業56年和菓子屋さん、さがわのご紹介です。

さがわのアクセス・営業時間

住所  〒259-1131 神奈川県伊勢原市伊勢原3丁目6−1
電話番号 0463-94-7250
定休日木曜
営業時間9:30~18:30
駐車場

自家製粉した米粉

昔ながらの温かい雰囲気が漂う、和菓子屋さん。

こちらのお店は、国産米を自家製粉した米粉を使用した和菓子を創られています。

朝市で並ぶお客さんも多く、地元の皆さんに愛されています。この日はお昼過ぎに伺いましたが人気のずんだのお団子は品切れ。

早めの時間になくなってしまうことも多いとのことです。

この日は、子どもが大好きなみたらし団子をお土産に。

米粉のほろほろとした食感は、優しくて落ち着く味。和菓子は罪悪感もなく食べられるのが魅力的ですよね。

焼きたての甘太郎焼きが絶品

朝10時頃から焼き始める大判焼きの甘太郎焼き。甘太郎という呼び名は、地域ごとに違うとのことで、初めて耳にする呼び名です。

お味は、クリーム、白あん、小倉あんの3種類。

この日は14時頃、行ったのですが『15分くらいで焼けますよ。』と言って下さり、近場をプラプラしてまたお店へ戻りました。焼き立てを食べられるのは嬉しい・・✨

息子さんが手際よく、生地を焼いていきます。

焼き上がり、包み紙にくるまれた甘太郎焼き。温かくて、心がすでに温まります。

今回選んだのは、小倉あんと、白あん。子どものお土産にはみたらし団子を。

小倉あんを頂きます。

やはり出来立て✨生地から良い香り・・外はパリっと、中はふわっとしていて、あんこがたっぷり。

熱々のふんわりとした生地がとても美味しくてペロっと食べられちゃいます。あんの甘さもしつこくなくて、ちょうどよい

大判焼きは高校生の時に食べた以来だったので、懐かしい気持ちになりました。

お赤飯もあります

小豆がたくさん入った、モチモチのお赤飯もありますよ~。

めでたい席ではもちろん、お昼時や、夕飯時にもいかがですか✨

私も今度買ってみます・・!!

一歳のお祝いに 一升瓶も

一歳のお祝いの、一升餅もご注文を承っています。

一緒ににお赤飯をご注文するのも良いですね◎

伊勢原にはこんなホッとするお店があると、やっぱり伊勢原っていいな~。と思いますよね。

温かみのある接客をしてくださるお母さんと、息子さんの優しい雰囲気もとっても応援したくなるお店です。

また絶対買いに行きま~す。

-グルメ, 伊勢原の飲食店