伊勢原市の愛甲石田駅から徒歩9分、AMADA FORUM内に位置する「翠渓ラウンジ」は、洗練されたアフタヌーンティーを堪能できる特別なひとときを提供しています。
1日6組限定の特別なアフタヌーンティーは美しい景色を眺めながら季節のスイーツと共にゆったりとした時間を過ごせます。
高級感あふれる内装やスタッフさんたちの細やかなサービスが印象的で心温まるもてなしがとても魅力的でした。
非日常的な空間で過ごす翠渓ラウンジのアフタヌーンティーは、特別な記念日やちょっとした自分へのご褒美にもぴったりです。☺️
実際に取材した食レポやアクセス情報などおすすめ情報をご紹介します!
記事を読む時間は4分です😊ぜひ最後までご覧ください!
場所・駐車場・アクセス
最寄駅は小田急線「愛甲石田駅」で、翠渓ラウンジは徒歩約9分の距離にあります。
伊勢原市民ならみんな必ず目にしているあの建物でとても素敵な経験ができました✨
項目 | 詳細 |
---|---|
住所 | 神奈川県伊勢原市石田350 AMADA FORUM 1F |
電話番号 | 0463-96-3701 |
アクセス | 小田急小田急線愛甲石田駅から徒歩7分 |
駐車場 | 有り(30台駐車可能) |
営業時間
ラウンジ営業時間
- 11:30~17:00(2時間制)
ラウンジ営業日
毎月土曜の限られた日に開催されるので公式HPをご参照ください。
予約について
- 完全予約制
- 予約受付:火曜〜土曜(祝祭日除く)9:00〜17:00
- 2か月前から予約可能です。
外観・内観
伊勢原市民なら一度は目にするAMADAFORUMの1階に位置し、ラウンジはモダンな雰囲気でとても洗練された空間でした。
アートが飾られた上質な空間で、ゆったりとした時間を過ごせます。
全席禁煙で清潔感のある店内は、自分への特別なご褒美に最適な雰囲気です。
料金
アフタヌーンティー
- 1名様 5,500円(税込)
- ご予約は2名様から受け付けています。
おすすめメニュー
アフタヌーンティー
12月から1月は冬をイメージした期間限定の『ウィンター・アフタヌーンティー』が楽しめます。
3段のティースタンドの中に10種類を超えるスイーツと軽食のセット。豪華さは写真では伝えきれません!
写真の手前に写っている紅クロワッサンと自家製のスコーンは濃厚なクロテッドクリームとサクサクの食感の組み合わせがたまらない☺️
おしゃれなトランク型ボックスから選べるヴィエノワズリー(お菓子みたいなパン)もついてきます!
ホテルマンの方に取っていただけたので王様気分が味わえました😊
ブラックティー
2時間を共に過ごしてくれる紅茶も特別な品が用意されています✨
画像の紅茶は新進気鋭の紅茶の高級ブランド「TWG」の「1837 ブラックティー」です。
口の中で高級感あふれる甘い香りが広がるすっきりした味わいの一杯でした。
素敵な時間を過ごしたいけどカフェインが苦手という人も大丈夫☺️
「CHARIS」の「レモニーミント」。レモングラスと2種類のミントをブレンドしたノンカフェインのハーブティーです。
素敵な2時間を一緒に過ごしてくれるお茶はノンカフェインも含めてなんと15種類以上!
素敵なティータイムがきっと過ごせます!
フォルム・ド・ポワール
『オータム・アフタヌーンティー』のスペシャリテ・プレート(おすすめの一皿)は「フォルム・ド・ポワール」!
洋梨の形をしたチョコレートの中に
・ラ・フランスのムース
・洋梨のソテー
・バニラブリュレ
・ヘーゼルナッツのプラリネ
・クーリー・マンゴー
が入った本当に本当に贅沢な一皿。
一口のたびに新しい味に出会える、芸術品のようなスイーツでした🍐
まとめ
「翠渓ラウンジ」は素敵なアフタヌーンティーで最高のひとときが過ごせる場所でした。
目でも舌でも楽しめる色とりどりのスイーツや軽食に、華やかな香りの紅茶やハーブティー。贅沢なひとときを楽しめるとてもおすすめのお店です。
今回は期間限定の『オータム・アフタヌーンティー』でしたが、時期によってはまた違ったメニューを楽しめることも!
通うたびに新しい楽しみがありますね☺️