厚木市妻田にある韓国チキンが楽しめるテイクアウトのお店、チョアチキン。
クリスピーチキンのようにザグザクとした衣が特徴です。
また、10種類以上の味から選べますので、お子様から大人まで楽しめます。
この記事では、チョアチキン本厚木店に実際に行ってみた感想や魅力をお届けします。
チョアチキン本厚木店の営業時間、アクセス
住所 | 神奈川県厚木市妻田西2-15-30 |
電話番号 | 080-7132-1772 |
営業時間 | 11時〜20時 |
公式HP |
https://choachicken.com |
チョアチキンのメニュー

スタンダードなチョアチキンを中心に、韓国らしいヤンニョムチキン、パンチの効いたガーリック系、女性に人気そうなトマトチーズ、甘い系のハニーマスタード、お子さまにおすすめの魔法のパウダー使用のスノーチキンなどなど、実に11種類。

チキンメニュー以外にも、チョアチキンバーガーやスノーボウル、ポテトのメニューもございます。
また、グラム数を選べるのも特徴で
300gで8〜10個、600gで約18個。どちらかが選択可能。ちなみに、600gで鶏一羽分らしいですよ!
チョアチキンのおすすめメニューを実食!
今回は、さまざまな味を楽しみたいなと思いましたので、300gのハーフ&ハーフを2パック、4種類の味を食べてみました。
それぞれのチキンは4〜5個ずつ入っておりました。

まずは、ハニーマスタード・激辛
ハニーマスタードはソースが別添えです。かけてもよし、つけてもよしで、さまざまな楽しみ方ができます。チョアチキン単体の味を楽しめるのも、別添えソースだからできる楽しみ方ですね。

ソースは甘さがやや強めで、フルーティーな味わいもあり、チョアチキンと合わさると甘じょっぱく美味しいです。色合いが、またとても鮮やかで食欲そそります。

そして、激辛です。辛いのが苦手な方やお子様はご注意くださいね。コチュジャンベースで、あとからじわじわと辛さがきます。辛いのが好きな方は、ぜひ一度食べていただきたい一品です。

もう1箱は、スノーチキンとトマトチーズ。トマトチーズはソースが別添えです。写真は自分でかけた後です。トマトチーズの楽しみ方も箱に説明書きがあるので、簡単に楽しむことができます。
とろっとしたチーズと、トマトの甘みが強めのピザソース風味のトマトソースとの相性は抜群。ソースがトマトとチーズと別々なので、トマトソースを少なめにしてチーズをかけたりなど、お好みでできるのも特徴です。
そして、横のスノーチキンは、白いパウダーがかかった、これまたやみつきなお味なんです。チーズとこんポタージュの味が合わさり、クリーミーな味で、このパウダーもまた他では味わえない美味しさで、ハマってしまう方もいらっしゃるかもしれません。
チキン1個の大きさは、一口ではギリギリ入り切らないくらい、大きめです。

さらにはこちらの、チキンムという韓国の大根の酢漬けが、1パックにつき1個サービスだそうです。
チキンの箸休めに、とてもさっぱりと楽しめます。
可愛いBOXも人気の理由

トリさんたちのかわいいパッケージ。立体的になっていますが、実はこのトリさんの後ろに穴が開いていて、揚げたてだけど蒸れないように蒸気が抜けていくスタイルになってます。ザクザク食感が長く楽しめる秘密が隠されていました。
まとめ
今回は、珍しいフレーバーやどの料理にも人気なフレーバーをチョイスし、チョアチキンさんのチキンを楽しんでみました。変わった唐揚げを食べてみたい時や、韓国映画を観ながら、ゆっくりご自宅でチョアチキンを楽しんでみてはいかがでしょうか。
また、注文ごとに揚げたてを用意してくださるため、出来上がりに約10分ほどお時間がかかりますが、電話予約もできます。

また、本厚木店では、メニューにはございませんが『ウォーク』という3個入りも選べます。フレーバーは選択可能です。食べ歩き、ちょっとだけ楽しみたい方やドライブのお供にもおすすめです。